この日は砥部町で所用があり、終わってすぐ富そばさんへ急行。
開店のタイミングでストレート入店。
平日でしたが混む時は混むので…
「せいろもり(二段)」(1000円)と「そばがきぜんざい」(700円)を注文。
後から来る甘み、ほのかな青さ、喉越しを堪能し、1枚目はほぼ何も付けず。
2枚目はつゆにつけてズルっと食べちゃいました。
そば湯も相変わらず美味。七味を少し入れるとアクセントになって全部飲んでしまう。独特な食感のそばがきぜんざいも甘すぎず、でもおいしい。満足して次の仕事に向かうのでした。
2025年10月21日撮影。

この記事を書いた人です。
拙いながらこのサイトもWordPressで作ってみました。
まだ会社員。記事を書く部署に短い期間いましたが、今は広告のデジタル系が主な仕事(?)です。
食べることは基本なんでも好き。スポーツは見るのは好きですが(NBAなど)、やるのは今はダメです。
太ってて坊主頭なので一見コワモテですが実はビビリ。一方で筋が通らないことは嫌いです。
らんちゅう(金魚)を飼っていて、愛好会「媛らん会」に所属して広報を担当しています。
かつては金魚ブログ「金魚ビギナーですが、何か?」で部門1位(ブログ村)を獲ったことも。