3月オープンのお店ですが、夜営業(18時30分〜2時)なのでなかなか行けてなかったのが同窓会終わりでようやく。
ラーメンは「丸鶏だしの中華そば」(850円)の一点突破型。私は好きです、こういう潔さ。
スープを食べてビックリ。ウマイ❗
鶏のうま味が来ますが、創さんや闘牛さんとは違う…説明しにくいのですが、インパクトではなく優しく懐かしい鶏のうまさ。
それに角のないしょう油が重なってて美味。
大昔、樋又通りにあったラーメン屋さんと似てる。
(シナチクラーメンがおいしかった記憶あり)
麺はそのスープにマッチしててGOODでした👍️
夜の街に出る機会がめっきり減りましたが、また行きたいッス。
2025年8月16日撮影。

この記事を書いた人です。
拙いながらこのサイトもWordPressで作ってみました。
まだ会社員。記事を書く部署に短い期間いましたが、今は広告のデジタル系が主な仕事(?)です。
食べることは基本なんでも好き。スポーツは見るのは好きですが(NBAなど)、やるのは今はダメです。
太ってて坊主頭なので一見コワモテですが実はビビリ。一方で筋が通らないことは嫌いです。
らんちゅう(金魚)を飼っていて、愛好会「媛らん会」に所属して広報を担当しています。
かつては金魚ブログ「金魚ビギナーですが、何か?」で部門1位(ブログ村)を獲ったことも。