2021年で松山市から大介うどんがなくなりましたが、伊予市に行けば食べられる。チェーンの北限ですね。
仕事絡みで近くに居たので原付でGO。住所的には伊予市ですが、砥部町や松前町との境近く。
冷やかけ(3玉、500円)にコンブをトッピングして590円。
トッピングやサイドを自制すればお安くいただけますね。
塩加減がちょうど良くて食べやすい。大介うどんはコシを期待せずに行きますが、疲れてる時は逆に食べやすくてGOOD👍️
3玉が標準ですが十分満足。
帰り際、店の横のタンクに「高濃度うどん」という文字を見て驚いたのですが💦
高濃度 うどん排水 処理施設 ですね。日本語は複雑だ。
2025年7月29日撮影。

この記事を書いた人です。
拙いながらこのサイトもWordPressで作ってみました。
まだ会社員。記事を書く部署に短い期間いましたが、今は広告のデジタル系が主な仕事(?)です。
食べることは基本なんでも好き。スポーツは見るのは好きですが(NBAなど)、やるのは今はダメです。
太ってて坊主頭なので一見コワモテですが実はビビリ。一方で筋が通らないことは嫌いです。
らんちゅう(金魚)を飼っていて、愛好会「媛らん会」に所属して広報を担当しています。
かつては金魚ブログ「金魚ビギナーですが、何か?」で部門1位(ブログ村)を獲ったことも。